Wordpress【WordPress】投稿画面にアイキャッチ画像の項目がないときの対処法! オリジナルでテーマを作っていたら、投稿画面にアイキャッチの設定項目がない!となっちゃったので解決方法をサクッと紹介していきます。 いっつも、「あれ、どこに何足せばいいんだっけ?」と一瞬迷子になってしまうので、同じような方がいたら参考に... 2021.02.23Wordpress
Wordpress【WordPress】WP-PostViewなどのプラグインが動かなかった時の解決法。 オリジナルでテーマを作成しているとき、プラグインが動かない・または有効にしても表示されないということがたまにあります。 私の場合はWP-PstViewとShare Buttons by AddThisでありました。 この間解決方... 2021.02.23Wordpress
Wordpressプラグインを使わずにWordPressの「Gutenberg(ブロックエディタ)」を無効化する方法 Gutenbergを無効化する場合はいつも「Classic Editor」を入れていたんですが、この間特定の投稿でのみ無効化するという事案にであったので、プラグインを使用せずにfunction.phpから無効化しました。 例によって防... 2021.01.12Wordpress
WordpressWordPressで特定のカスタム投稿だけにBasic認証をかける方法 カスタム投稿だけにBasic認証をかける方法をご紹介。 例えば一部の人にだけ実績を公開したいときなどに使えます。 編集するファイルは下記2つ(場合により3つ)。 ・function.php ・header.php ・.htac... 2020.11.26Wordpress
コーディング特定のカスタム投稿だけにBasic認証をかける方法 カスタム投稿だけにBasic認証をかける方法をご紹介。 例えば一部の人にだけ実績を公開したいときなどに使えます。 編集するファイルは下記2つ(場合により3つ)。 ・function.php ・header.php ・.htac... 2020.11.24コーディング
コーディングローカル環境にWordPressを手軽に導入!Localがすごい! 今まではローカル環境にWordpressを導入するなら「Xampp」が主流でした。 最近はもっと簡単に、直感的にローカル環境を構築できるツールがあるのをご存じでしょうか? それが今回紹介するLocalです。 インストールから導入ま... 2020.05.16コーディング
WordpressWordPressの条件分岐29パターンまとめてみた。 サイトを制作している時、ページによってヘッダーを変更したり、特定のページだけJSを読み込んだり、なんてことが多いので忘備録もかねてまとめてみることにしました。 1. 基本形 条件分岐はたとえば、「このページだけこのCSSを読みた... 2020.04.20Wordpress
フリーランス【救済】「Rinker」でAmazonも楽天もエラーが出るときの商品登録方法! アフィリエイトを少しでもかじっていれば一度は聞いたことあるはず、Wordpressプラグイン「Rinker」 サイトに掲載する商品のリンクを手軽に設定・管理することができます。 私もつい最近導入したのですが、めちゃくちゃつまずいたの... 2020.04.12フリーランス
フリーランス【無料】独学デザイナーに必要なものとは?魅力的なポートフォリオを作るコツ 私は一時期デザイナーの採用を担当していたことがあります。 その時、一番重視していたのが「ポートフォリオ」。 ポートフォリオとは、デザイナーの作品集です。 デザイナーの力量を知るのに手っ取り早いものです。 どんな案件に関わって... 2019.02.11フリーランス
Wordpress【簡単便利】WordPressの記事にCodePenを使ってHTMLやCSSを紹介する方法! CodePenってなに? CodePenとはブラウザ上でHTMLやCSS、JSなどのコードを共有できる無料のサービスです。 コードを公開・共有できるサービスはCodePen以外にもいろいろとあるのですが、CodePenの何がいいって、そ... 2018.07.22Wordpress